練り上げの器 艸窯

異なる色の土を組み合わせて模様を表現する、練り上げ技法によるやきものを制作しています。展示場では、有田ならでわの文様と練り上げの独特な趣きによる手作りの器をご覧ください。磁器練り上げの清廉な作品の数々です。また、併設している工房では、練り上げ技法による制作の工程をご覧いただけます。ワークショップも行っていますので、展示場での作品鑑賞とあわせてお楽しみください。

『艸窯(そうがま)』は1984年創業の今年で38年目となる窯元です。磁器土に色を付け、パズルのように組み合わせた生地を型に打って作る、練り上げ技法によるやきものを製作している有田では唯一の窯元です。

PROFILE

草場 勇次

1955年 佐賀県有田町に生まれる
1979年 日本大学卒業
1984年 父について作陶に入る
1988年 九州山口陶磁展 通産大臣賞(第1位)
1990年 ながさき陶磁展 知事賞(第1席)
以後県展・西部工芸展・西日本陶芸美術展などで入賞、入選を重ねる
1995年 朝日クラフト展 招待出品
2009年 九州山口陶磁展 県知事賞
2011年 日本陶芸展 伝統部門入選

草場 奈美子

1956年 神奈川県小田原市に生まれる
1979年 学習院大学卒業後有田へ移住
佐賀県窯業試験場(現窯業技術センター)にて下絵つけ・釉薬・デザインを学ぶ
1982年 県立有田工業高校窯業科にてロクロを学び、窯業研修を重ねる
1984年 諸窯にて陶芸修業
1990年 艸窯にて作陶生活に入る
1991年 九州山口陶磁展にて初入賞、以後入賞を重ねる
2003年 二人展を開始
2005年 TOBU池袋店にて初個展2005年 TOBU池袋店にて初個展
2016年 有田国際陶磁展 有田町長賞
2018年 有田国際陶磁展 陶業時報社賞
2021年 有田国際陶磁展 技能賞

毎年各地にて作陶展を開催している
2000年よりワークショップを手がけて現在に至る

草場 瑛人

1982年生まれ
2000年 航空自衛隊生徒隊卒業
2005年 ニューヨーク州立NCC音楽科卒業
2006年 エイベックス株式会社入社
2008年 株式会社ワードレコーズ入社
2015年 艸窯に入る
2017年 有田国際陶磁展初入選
2019年 AMAKUSA陶磁器コンテスト準グランプリ
2021年 有田国際陶磁展入選